1jjjnknnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn-^

\本文へスキップ

早川家系譜

 和天皇七世新羅三朗源を甲斐源氏始祖とし、六代武田五郎信光嫡男武田八郎信平が早川氏を称した(或は信光父信義庶男早川常陸介国義八郎)。家紋は丸に三引両、藤原性。義光より悠久十九代を経て田信玄与力川弥三左衛門始信房、川主馬長政興る。         
甲斐源氏武田氏嫡流早川氏で、甲斐武田荘を所領す。信房祖父肥後守の子後守が川中島の恩賞により八代群中尾(笛吹市一宮町)を賜り移住し、八代町米倉、山梨群小原に子孫存ずる。
 鎌倉時代、駿河守護今川三河守同位の鎌倉公方四代足利持氏馬廻衆(衆評定衆)、下総守左京亮を冠する。国同盟の為今川義元上洛軍に随行し狭間出陣。口親永氏広は本陣にて討死する。
合戦後織田勢力下、秘かに義元胴を埋葬 (聖寺)墓守し供養した。
武田勝頼篠設楽ヶ原で大敗、後天目山で自害し武田家は滅亡する。
その後川家康に臣従し、旧三河領(現名古屋市南区)に今も残る随臣の末裔である。張徳川藩十四代藩主の落款、刀剣等の至宝が伝来する。の正室子妃は、津軽十二代 (肥後熊本藩十四代藩主細川四男)の娘子、二男は津軽一四代義孝、常盤宮華子妃(義考四女)は義恕の孫にあたる。

inserted by FC2 system